引越し 見積もり 一括

複数の引越し業者の見積もりを一括で!
上手に利用すれば、めちゃめちゃ便利ですよ。

ただし注意点もあります。

引越し 見積もり 一括

ネットの引越しの一括見積もりを、登録業者数でランキング。

1位
引越し価格ガイド
引越し価格ガイド


2位
引越し侍
引越し侍


3位
引越し達人
引越し達人


一括見積もりを取得したら、引越し業者ごとに引越し費用を比較してみましょう。
引越し業者によって見積り金額の違いに気がつくはずです。

引越し 見積もり 訪問

引越しの見積もりで引越屋さんが自宅へ訪問するケースがあると思います。
私がよく受ける質問をまとめると以下の4つです。

Q:見積もりで引越し業者が自宅へ訪問する前に概算見積もりは必要?
Q:見積もりで引越し業者が自宅に訪問するメリットはあるのか?
Q:見積もりで引越し業者が自宅に訪問したら、引越しを必ず頼まないといけないのか?
Q:複数の引越し業者に訪問してもらい、見積もりをもらうことは可能か?

以下、私の考えを書いていきます。
引越し 見積もり 訪問
Q:見積もりで引越し業者が自宅へ訪問する前に概算見積もりは必要?

多くの引越し業者から、自分に適した引越し業者を選びたいなら必要です。
また概算見積もりは1社ずつ電話するのではなく、ネットで一括見積もりしたほうが楽です。


「引越し達人セレクト」見積もり

Q:見積もりで引越し業者が自宅に訪問するメリットはあるのか?

メリットはあります。
なぜなら、訪問してもらわないと引越し業者から正式見積もりがもらえないからです。
概算見積もりだけで引越しをすると、実際の引越し料金との差がでますので注意が必要です。
正式見積もりと概算見積もりは異なります。
正式見積もりと概算見積もりの意味、引越しまでの見積もりの流れが分からない方は、私が書いた過去の記事引越し 見積もりを参照してください。

Q:見積もりで引越し業者が自宅に訪問したら、引越しを必ず頼まないといけないのか?

見積もりは、あくまでも見積もりであり、引越し業務を依頼したわけではありません。
また通常、見積もりまで無料です。
万一、自宅に訪問して見積もりを依頼する際に、手付金、交通費、手数料などが必要だと言ってくるならば、(その支払いを受け入れたくないならば)自宅に訪問して見積もりしてもらわなければ良いです。(つまり最初から断ってしまう)
なお、私の知る限りでは、見積もりまでの段階で、手付金、交通費、手数料などが必要だと言ってきた引越し業者は全く記憶にありません。
もちろん、引越し依頼をした後にキャンセルした場合はキャンセル料金が掛かる可能性はありますが、見積もりまでは無料が基本です。

Q:複数の引越し業者に訪問してもらい、見積もりをもらうことは可能か?

可能です。(というか、普通、複数の業者から見積もりしてもらいます)
ただ注意点があるとすれば、各複数業者が鉢合わせしないように訪問予定日時をズラしましょう。
引越し業者側も他の業者と比較されることは分かっていますが、他の業者と同じ訪問日時にされることは気持ちよくありませんし、そもそもビジネスとしてマナー違反です。

また、正式見積もりをもらった引越し業者から1社を選び、正式に引越し業務を委託した後は、他の業者に対して早めに断りの連絡をしましょう。

引越し 見積もり 相場

引越しの見積もり金額の相場が気になりますでしょうか?
見積もりの相場が気になるということは、相場の金額が分からないというよりも、引越し業者から出された見積もりの金額が高いのか?安いのか?の判断が分からないという意味だと思います。
引越し 見積もり 相場
安心してください。
見積もりが高いか安いかが一発で分かる方法があります。

“無料”一括見積もりで一番安い引越し料金がわかる!
《 ズバット引越し比較 》


引越しの見積もりの相場が分からない、見積もりが高いのか安いのかが分からないということは、1つか2つの引越し業者からしか見積もりを取っていないからです。
そもそも、引越し業者によって料金が違うのが普通です。
少なくとも3社以上、出来れば10社以上の引越し業者から見積もりを取れば、これらの問題は解決します。

昔であれば、見積もりを取るために1社ずつ電話する手間がありました。
しかし今はネットがあるので簡単です。
1回だけ入力フォームに記入すれば、複数の引越し業者から一括で見積もりが取れます。

引越し 見積もり

引越しの見積もりには2種類あることをご存知でしょうか?
概算見積もりと正式見積もりの2種類です。

自社の商品やサービスの見積書を営業先へ提出する場合や他社の商品やサービスの見積書を受け取るケースなど、仕事上で見積書発行に関係した経験がある方はご存知かもしれません。
※業務、職種によっては、正式見積もりだけというケースもあります。

引越し業者の場合も、同様です。
見積もりには概算と正式の2種類が存在します。
必ずしも概算見積もりだけ、または正式見積もりだけというわけではありません。

引越し業者の「概算見積もり」は名前のとおり概算の料金です。
請求金額の支払い時に余計なストレスやトラブルを回避したいですよね?
引越し 見積もり
であれば、概算見積もりだけで引越しを依頼するのは、なるべく避けた方が良いと思います。
概算見積もりの後、正式見積もりを取り、引越しを依頼するようにしましょう。

なお、正式見積もりしてもらうまでの流れは以下のとおりになります。

(1) なるべく多くの引越し業者から概算見積もりをとる(例「引越し達人セレクト」見積もり
(2) 引越し業者の概算見積もりから、良さそうなところを数社選び出す
(3) 上記で選び出した引越し業者に自宅へ来てもらい、正式見積もりを発行してもらう